保育園BLOG
歯みがき指導
6月15日に看護師による歯磨き指導がありました。 鴎・鳩・燕組の子どもたちはホールに集まり、歯にまつわる話やクイズを聞いたり、実際に歯ブラシを持って歯の磨き方を指導してもらいました。子どもたちは園で毎日給食後に歯磨きをしています。指導のあった日の歯磨きは、子どもたちもいつもより幾分丁寧にしているように見えました。歯ブラシの持ち方の確認や、歯ブラシの動かし方、力の入れ方・・・などなど、指導を思い出しながら歯磨きできました。 また、保護者の皆様にお願いです。歯ブラシの毛先が広がっていると汚れが落ちにくくなります。毛先が広がっている事に気づいたら、新しい物と交換をして下さい。よろしくお願いいたします。
Copyright (c) 2010-2022 しらこばと保育園 All rights reserved.